古市園

とまり木保育園 古市園

園の一日

7:30 順次登園 視診・検温 室内遊び
9:30 トイレ・手洗い・おやつ
10:00 戸外遊び (お散歩 公園)
10:00 室内遊び (季節、年齢にあわせた制作)
リズムに合わせてリズム体操
フラッシュカード 英会話
11:20 トイレ・手洗い 給食
12:00 着替え・絵本タイム・午睡
14:30 お目覚め ・検温
15:00 トイレ・着替え・手洗い・おやつ
15:30 自由遊び リズム体操
16:00 順次降園
18:30 延長保育 降園

お散歩マップ

お散歩マップ

カリキュラム

保育施設等の目標(保育目標)


1.心身ともに健康な子どもを育てます。
2.人との関わりの中で自分の気持ちを安心して表現する力を育てます。
3.主体的に考え、意欲的に生きる力の基礎を培います。

保育施設等の保育の特徴


乳幼児期の子どもは個々に生活リズムの違いもあり、家庭の様子を丁寧に聞き取り、それぞれの生活リズムを大切にゆるやかな担当制を取り入れ、生活リズムや情緒の安定を図り、安心して過ごせるようにしています。 一人ひとりの子どもを主体として考え、子どもの思いや気持ちに耳を傾け、しっかりと受け止めた関わりを心掛けています。うれしい気持ち、楽しい気持ち、悲しい気持ち、うまくいかなかった思いを受け止めてもらうことで、子どもは安心して自分の気持ちを表現できるようになり、困った時に保育者に慰めてもらうことで気持ちを立て直していきます。 保育現場で、2歳児が1歳児の着替えを手伝おうとしたり、年下児は年上児と同じことがしたくて後をついていく様など、自然と異年齢の関わりが見られます。小規模保育園ならではの小人数でゆっくりとした丁寧で家庭的な環境を生かし、子どもとの愛着関係を基盤に乳幼期に大切な経験や活動ができるように工夫し、健やかに成長できるよう保育を行います。

保育の内容


一人ひとりの発達や個性に応じ、子どもの気持ちを受け止めた関わりを心がけています。身近な大人との関係を基盤に子どもの興味や関心、意欲が高まり、心情や感性、表現を豊かにする環境を整え、また生活習慣もあせらず、子どもたち一人ひとりの意欲に寄り添うことを基本とした全体計画や年間指導計画を職員と検討し作成しています。全体計画や年間指導計画を基に、発達の違いや個性に応じた保育ができるよう、月の個人指導計画、週案、日案等を作成していきます。作成した計画は職員で理解し、共通の保育感を持ち、日々の振り返りや研修、自己評価で課題や改善点を把握し、保育の質の向上に努めていきます。 また、子育て支援としての専門性を十分に生かし保護者の気持ちに耳を傾け、気持ちに寄り添った関わりを心がけ、子どもの成長の喜びを共有したり、子育ての不安や悩みなど相談しやすい関係作りに努めていきます。

アクセス

とまり木保育園 古市園
住所:大阪府大阪市城東区古市3-8
   プロムナーデ関目団地7号棟103・104
TEL:06-6167-9709

入園案内

入園案内

途中入園も受け付けております。<毎月5日締切>
お気軽にお問い合わせください。

定員枠が空いた場合、待機順に入園のご案内をいたします。
入園が決定いたしましたら、入園に必要な準備等詳細を記載しました入園手続書類をお渡しいたします。ご家庭での入園準備をお願いいたします。

入園準備が整いましたら、お子様の生活の様子等を伺う「入園準備会」にて、お子様の様子や保育時間・アレルギー・既往症等についての確認をさせていただきます。

注:区役所によって、手続きの手順などが上記と異なる場合もございます。その場合には、区役所から提示された手順に沿って手続きを行ってください。

お知らせ一覧

詳しく見る